医師
●内科
常勤/杉山 安彦、飯塚 尭
非常勤/長谷川 朗、中島 秀明、田中利昌
●外科
非常勤/馬場 裕之、染野 泰典、村野 光和
●歯科
非常勤/長友信樹
●呼吸器内科(睡眠外来)
非常勤/白濱龍太郎、木村真奈美
看護部
●看護部の理念
看護の対象である全ての患者様に対し、尊厳の念を持って接し心身に負担をかけることなく、
患者様やご家族の皆様に満足頂けるケアを提供する事を心がけております。
●看護方針
患者様の人権を尊重し、患者様中心の看護を実践しております。
事故防止に努め、安全な看護を実施致します。
常に学びの姿勢を持ち、やりがいを感じられる看護を実践します。
看護師長挨拶
看護部は、病院理念である「地域と共に生きる」を念頭に、患者様ひとりひとりに寄り添う看護を目指し、スタッフ全員が一丸となってチームケアを実践しています。
超高齢社会となり、QOLを支える看護が求められている現在、患者様・ご家族様が安心・安全な療養生活が送れるよう、身近な医療スタッフとして質の高い医療・看護が提供できるよう努力しています。
そして、地域住民の方々の健康回復と健康増進の手助けとなれるよう、他職種との連携を強化し、知識と技術の向上に努めてまいります。
これからも今以上に住民の皆様から信頼されるような看護部であるよう努力して行きたいと思っております。今後とも沼津はまゆう病院を宜しくお願いいたします。
薬局
当院では、外来の患者様には、原則として院外処方箋を発行し
院外の保険薬局にて調剤していただくようお願いしております。
●調剤業務
入院患者様のお薬について処方箋を確認後調剤をしております。
また、患者様に応じて、粉砕・一包化を行っております。
●注射業務
注射処方箋に基づき、個人ごとセットしております。
放射線科
私たち放射線科では、スタッフ全員が医療チームの一員であることを自覚すると共に、
日々研鑽し、より確実な情報提供に努め併せて放射線被爆線量の低減を目指しています。
●現在稼働中医療機器各種
・一般撮影装置
・X線透視装置(X-ray TV)
・CT装置(高性能マルチスライスCT)
・骨塩定量測定装置
・ポータブル撮影装置
中央検査室
検査室では、一般健康診断、人間ドック、
企業の定期健診等の検査の依頼を受け測定結果を提供しております。
主に、生化学的検査、血液学的検査、免疫学的検査、一般検査を行っていますが、
院内検査に関しては、結果を迅速に提供できるよう、対応しております。
●生化学検査
・HITACHI 7180自動分析装置
電解質 常光 EX-G
●糖質検査
・A1c アークレイ AMAMS A1c HA-8182
血糖 A&T GA05
●血液学検査
・Sysmex XN-1000
●一般検査
・尿一般自動分析 アークレイ
AUTION MAX AX-4060
超音波検査室
超音波(ECHO)検査は、非侵襲性で患者様に負担のない検査で、現在広く普及しています。
超音波装置を有効活用し、患者様に必要なより多くの情報を提供する事により、
診断の補助となるよう努力しております。
●腹部超音波
肝臓/胆のう/膵臓/腎臓/脾臓/膀胱/
前立腺(男性のみ)/病変の有無/
甲状腺/甲状腺病変の有無/頸動脈
動脈硬化等の頸動脈病変の有無/心臓/形態診断/
心機能の定量的評価/心筋・弁などの観察
生理検査室
生理検査室では、循環器疾患の補助診断を主とし、下記の検査を行っています。
また、患者様の不安を軽減できるよう、日々の業務にあたっております。
●心電図
安静時の心電図を記録 不整脈、心肥大、心筋梗塞等の補助診断
●ホルター心電図
24時間、日常生活中の心電図を記録することにより、不整脈などの定量診断
●脳波
頭皮上に接着した電極より、てんかんなどの波形を検出
●眼底
ポラロイドに記録することにより、血管の出血、浮腫、白斑の検出
●心音図
マイクロホンによって、心音、心雑音を精密に記録として残す
●肺機能検査
スパイログラフィーを用い、換気機能障害の種類と判別、健康診断にも用いる
●聴力検査
250Hz~8000Hzの範囲での異常所見の検出
●指尖容積脈波
指先に装着した装置により、末梢血管の血流量を検出
●負荷心電図(Master 2階段法)
運動負荷を加えることによって変化する心電図の波形を記録し、潜在性の病変を検出
●眼圧
空気を角膜に噴出する事により、眼圧を換算 緑内障などの補助診断
栄養科
栄養科では、管理栄養士1名の元、委託給食で行っています。入院患者様は療養型のため、食事は経管栄養、ミキサー食、きざみ食、様々な形態があり、個別対応を行っております。 また、糖尿病、高血圧、特別食が全体の45%を占めています。外来、入院、健診課での栄養指導は糖尿病(腎性糖尿病を含む)、高血圧、脂質異常症が主で、集団指導ではなく、個別指導を行っております。 月1回で給食会議では、病院側、委託側でなるべく患者様の食事形態にそえるよう話し合いをし努力しております。
医事課
当院医事課では、「明るい受付・声のかけやすい受付」を目指し日々業務に励んでおります。 地域の人達の要望に応えて健診活動、在宅ケア、訪問看護を中心とした医療サービスの提供を心掛けておりますのでお困りの際には気軽にお問い合わせ下さい。
医師
●内科
常勤/杉山 安彦、飯塚 尭
非常勤/長谷川 朗、中島 秀明、田中利昌
●外科
非常勤/馬場 裕之、染野 泰典、村野 光和
●歯科
非常勤/長友信樹
●呼吸器内科(睡眠外来)
非常勤/白濱龍太郎、木村真奈美
看護部
●看護部の理念
看護の対象である全ての患者様に対し、尊厳の念を持って接し心身に負担をかけることなく、患者様やご家族の皆様に満足頂けるケアを提供する事を心がけております。
●看護方針
患者様の人権を尊重し、患者様中心の看護を実践しております。
事故防止に努め、安全な看護を実施致します。
常に学びの姿勢を持ち、やりがいを感じられる看護を実践します。
看護師長挨拶
看護部は、病院理念である「地域と共に生きる」を念頭に、患者様ひとりひとりに寄り添う看護を目指し、スタッフ全員が一丸となってチームケアを実践しています。
超高齢社会となり、QOLを支える看護が求められている現在、患者様・ご家族様が安心・安全な療養生活が送れるよう、身近な医療スタッフとして質の高い医療・看護が提供できるよう努力しています。
そして、地域住民の方々の健康回復と健康増進の手助けとなれるよう、他職種との連携を強化し、知識と技術の向上に努めてまいります。
これからも今以上に住民の皆様から信頼されるような看護部であるよう努力して行きたいと思っております。今後とも沼津はまゆう病院を宜しくお願いいたします。
薬局
当院では、外来の患者様には、原則として院外処方箋を発行し院外の保険薬局にて調剤していただくようお願いしております。
●調剤業務
入院患者様のお薬について処方箋を確認後調剤をしております。
また、患者様に応じて、粉砕・一包化を行っております。
●注射業務
注射処方箋に基づき、個人ごとセットしております。
放射線科
私たち放射線科では、スタッフ全員が医療チームの一員であることを自覚すると共に、日々研鑽し、より確実な情報提供に努め併せて放射線被爆線量の低減を目指しています。
●現在稼働中医療機器各種
・一般撮影装置
・X線透視装置(X-ray TV)
・CT装置(高性能マルチスライスCT)
・骨塩定量測定装置
・ポータブル撮影装置
中央検査室
検査室では、一般健康診断、人間ドック、企業の定期健診等の検査の依頼を受け測定結果を提供しております。
主に、生化学的検査、血液学的検査、免疫学的検査、一般検査を行っていますが、院内検査に関しては、結果を迅速に提供できるよう、対応しております。
●生化学検査
・HITACHI 7180自動分析装置
電解質 常光 EX-G
●糖質検査
・A1c アークレイ AMAMS A1c HA-8182
血糖 A&T GA05
●血液学検査
・Sysmex XN-1000
●一般検査
・尿一般自動分析 アークレイ
AUTION MAX AX-4060
超音波検査室
超音波(ECHO)検査は、非侵襲性で患者様に負担のない検査で、現在広く普及しています。
超音波装置を有効活用し、患者様に必要なより多くの情報を提供する事により、診断の補助となるよう努力しております。
●腹部超音波
肝臓/胆のう/膵臓/腎臓/脾臓/膀胱/
前立腺(男性のみ)/病変の有無/
甲状腺/甲状腺病変の有無/頸動脈
動脈硬化等の頸動脈病変の有無/心臓/形態診断/
心機能の定量的評価/心筋・弁などの観察
生理検査室
生理検査室では、循環器疾患の補助診断を主とし、下記の検査を行っています。
また、患者様の不安を軽減できるよう、日々の業務にあたっております。
●心電図
安静時の心電図を記録 不整脈、心肥大、心筋梗塞等の補助診断
●ホルター心電図
24時間、日常生活中の心電図を記録することにより、不整脈などの定量診断
●脳波
頭皮上に接着した電極より、てんかんなどの波形を検出
●眼底
ポラロイドに記録することにより、血管の出血、浮腫、白斑の検出
●心音図
マイクロホンによって、心音、心雑音を精密に記録として残す
●肺機能検査
スパイログラフィーを用い、換気機能障害の種類と判別、健康診断にも用いる
●聴力検査
250Hz~8000Hzの範囲での異常所見の検出
●指尖容積脈波
指先に装着した装置により、末梢血管の血流量を検出
●負荷心電図(Master 2階段法)
運動負荷を加えることによって変化する心電図の波形を記録し、潜在性の病変を検出
●眼圧
空気を角膜に噴出する事により、眼圧を換算 緑内障などの補助診断
栄養科
栄養科では、管理栄養士1名の元、委託給食で行っています。
入院患者様は療養型のため、食事は経管栄養、ミキサー食、きざみ食、様々な形態があり、個別対応を行っております。
また、糖尿病、高血圧、特別食が全体の45%を占めています。
外来、入院、健診課での栄養指導は糖尿病(腎性糖尿病を含む)、高血圧、脂質異常症が主で、集団指導ではなく、個別指導を行っております。
月1回で給食会議では、病院側、委託側でなるべく患者様の食事形態にそえるよう話し合いをし努力しております。
医事課
当院医事課では、「明るい受付・声のかけやすい受付」を目指し日々業務に励んでおります。
地域の人達の要望に応えて健診活動、在宅ケア、訪問看護を中心とした医療サービスの提供を心掛けておりますのでお困りの際には気軽にお問い合わせ下さい。